積雪10㎝
昨晩は穏やかな降りでしたが
朝までに10㎝程積雪がありました。
今日はこの後天気は回復に向かう模様。
道路は除雪されていますが、お車のお客様はスタッドレスタイヤかチェーンを装備の上、
お気をつけてお越しください。
冬本番
雪見露天風呂も、福地温泉の青ダルも見頃を迎えています。
皆様のお越しお待ちしております。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
冬の奥飛騨イベント情報!
冬の奥飛騨はイベント満載!!
◇福地温泉青だるライトアップ
福地温泉の山奥に現存する青だる(青く垂れる)を温泉街に再現。青白く神秘的な色を醸し出します。
※期間中、イベントバスを運行します。
開催場所 福地温泉上バス停一帯
開催期間 12月下旬~3月下旬
開催時間 午後5時~午後10時
【特別イベント】
◆青だる氷の散歩道ライトアップ
平成24年 2月4日~14日
午後7時30分~午後9時
◆郷土芸能獅子舞「へんべとり」実演
平成24年 2月10日~12日
午後8時30分~
※上記期間中には甘酒の振る舞いも行われます
——————————————————————————–
◇平湯大滝結氷まつり
高さ64mの平湯大滝が巨大な氷柱と化し、幻想的にライトアップします。冷えた身体に豚汁や甘酒などの温かい飲物のサービスがお待ちしています。
期間中、イベントバスを運行します。
開催場所 平湯大滝一帯・平湯温泉地内
開催期間 毎年2月15日~25日
開催時間 午後6時~午後9時
——————————————————————————–
◇中尾かまくらまつり
奥飛騨温泉郷の冬の風物詩かまくらを体験して下さい。
囲炉裏かまくらやかまくらバーが出現!
また、特別イベント日には獅子舞や餅つき大会が開かれます。
※期間中、イベントバスを運行します。
開催場所 新穂高温泉・中尾高原
開催期間 毎年2月1日~14日
開催時間 午後8時~午後9時30分
——————————————————————————–
◇タルマかねこおりライトアップ
新平湯の名水「たるま水」の滝が結氷し、幻想的な景観がライトアップされます。
※期間中、イベントバスを運行します。
◆特別イベント「たるまの物語」
平成24年 1月25日~2月5日
午後8時~午後9時30分
冬の絵馬市、氷のバー等
開催場所 新平湯温泉・ヘルシーランド奥飛騨タルマのゆ裏一帯
開催期間 12月下旬~2月末日
開催時間 午後5時~午後10時
——————————————————————————–
◇栃尾温泉冬のイルミネーション
栃尾温泉の公共露天風呂「荒神の湯」河畔の木々が装飾され、辺り一帯やさしい光に包まれます。
※期間中、イベントバスを運行します。
開催場所 栃尾温泉 荒神の湯一帯
開催期間 12月下旬~2月下旬
開催時間 午後5時~午後11時
——————————————————————————–
◇奥飛騨温泉郷雪像コンテスト
毎年温泉郷に大小様々な意匠を凝らした力作が登場!雪や氷を使った冬の芸術をお楽しみ下さい。
昨年は福地温泉が優勝しました!
開催場所 奥飛騨温泉郷一帯
開催期間 平成24年2月3日(金)~12日(日)
開催時間 ライトアップ:日没~午後9時
皆様のお越しお待ちしております。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
本日は2の付くあつ鍋の日!【初日】
今朝はかなり冷え込んで、温度計もこの通り!
久しぶりの良い天気なので、朝日に照らされた雪山の輪郭がくっきり!
川沿の露天風呂・森の湯(岩湯)からの眺めも良い感じです。
さて、本日は2の付く日。あつ鍋の日・初日です。
場所:地温泉上と下バス停のほぼ中間にある〝舎湯(やどりゆ)〟
福地温泉にお泊りの方ならどなたでもご利用可能な足湯がある舎湯で行います。
時間:夜7時30分~9時30分頃
福地温泉一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
薪ストーブのあるお休み処
寒い冬のシーズンになると、水舟もあるお休み処の
薪ストーブに火が灯ります
お風呂上がりの待ち合わせもよし、ちょっと一服もよし、
喫茶のドリンクでひと息つくのも良いですね。
明日は冷え込みそうです。
どうぞ気を付けてお越しください。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円(そうえん)
0578-89-1116
雪だるま
今日はすっきりした冬晴れ
軒先のツララも地面にとどきそうです。

玄関では
お客様がつくって下さった雪だるまが
皆様のお越しをお待ちしております。

雪だるまをつくってくれたお友達です。
ありがとう!
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円(そうえん)
0578-89-1116