本日は【あつ鍋】の日!
現在の草円
屋根には雪がしっかり積っていますが、天候は少し落ち着いたように思います。
周辺の高速道路・一般道も今のところ通行止めの情報は入っておりませんが
お出かけの際は確認の上お越しください。
そして本日は2の付く日。あつ鍋の日です。
場所:地温泉上と下バス停のほぼ中間にある〝舎湯(やどりゆ)〟
福地温泉にお泊りの方ならどなたでもご利用可能な足湯がある舎湯で行います。
時間:夜7時30分~9時30分頃
皆様のお越しを心よりお待ちしております
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
今日は豆まきの日!
毎年、2月1日は節分です。
福地温泉では、昔々から小さな男の子供たちが家々を回り、
厄除けと招福を願い豆まきを行います。
今年も小さな勇士が草円に
来て元気いっぱい豆をまいて、鬼を追い出してくれたようです。
今後も、大切に守って生きたい行事の一つです。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円 0578-89-1116
快晴
今朝の気温はマイナス8度
よく冷えてすっきりとした冬晴れ
気持ちの良い朝を迎えました。
2月の奥飛騨温泉郷は冬のイベント盛りだくさん、
皆様のお越しお待ちしております。
奥飛騨温泉郷 福地い温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
中尾温泉かまくら祭り 2/1から
2月1日(火)より中尾温泉かまくら祭りが始まります。
場所は 中尾高原 中尾イベント広場
20:00~21:30 ※雨天の場合は中止となります
奥飛騨温泉郷の冬の風物詩かまくらを体験して下さい。
囲炉裏かまくらやかまくらバーが出現!
また、特別イベント日には獅子舞や餅つき大会が開かれます。
○特別イベント
獅子舞実演…2/1(水)、2/4(土)、2/11(土)、2/14(火)
餅つき…イベント期間中の上記期日以外の日
※気象条件等により変更となる場合があります。
当館から会場まではお車で約20分。
1月25日~2月14日まで冬期イベントバスが毎日無料運行中!
イベントバスの時刻表は⇒こちら
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円 0578-89-1116
お食事処について
夕食・朝食ともにお食事処でお召し上がりいただきます。
お席はすべて足の下ろせるお席(堀座席または椅子席)となっております。
※尚、一昨年よりお食事処では禁煙とさせていただいておりますので
ご理解・ご協力お願いいたします。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116