草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

「福地温泉のイベント・行事」の記事一覧

夏祭りもラスト1週間!




例年7月25日~始まる福地温泉の夏祭りも残すところあと1週間!
8月25日の最終日まで後わずかですが、一舞入魂で頑張ってます。みなさん応援にまたご覧にお越しください。
場所 福地温泉 昔ばなしの里 お祭り広場
時間 午後8時 開場
   午後8時30分 開演 (雨天の場合は中止になります。)

8月20日と21日は奥飛騨のお餅つき体験日

是非、ご家族揃ってお越しください。
奥飛騨 福地温泉
山里のいおり 草円 in 飛騨高山

青ダル氷のライトアップ開催中!3月末まで!

めちゃめちゃ寒い福地温泉の青だる(樹氷)会場・・・
・・・でも、めちゃめちゃ暖かそうな 恋人たち です。



上の写真は今年の様子
奥飛騨 福地温泉の【青だる】は自然の寒さの中でできる大きな氷柱
青く光るのは海と同じ原理。きれいな氷だからこそ。日中のほうが青く見えます。


※この写真は昨年の様子
【青だる】の裏側は、厳寒の時期のみ遊歩道として開放します。
2月4日から2月14日まで(夜7時30分から9時30分まで)
ライトアップは1月から3月下旬まで(夜10時まで)。



冷えた体を温める 美味しい甘酒サービスやってます。2月4日~14日まで



皆様のお越しお待ちしております。
山里のいおり草円
奥飛騨 福地温泉 in 高山

まもなく終了★お帰りなさいキャンペーン!

終了の12月27日(木)まであと1週間!
一年間の感謝を込めて…
【飛騨牛すき焼き肉】をゲットできる
お帰りなさいキャンペーンは只今ご予約受付中です。

今年の1/1~11/30に福地温泉の宿にご宿泊された(大人の方)ご本人が対象です。
★12月1日~27日の間にもう一度福地温泉に宿泊された方にもれなくプレゼント!いたします。
◎福地温泉内ならどの宿に泊まられても対象となります。
そのため、上記期間にご宿泊いただいた
●宿名●ご宿泊日●泊られた人数●ご宿泊代表者のお名前
●その住所と連絡先が必ず必要となります。
※ご宿泊履歴が確認できない場合は、対象となりませんので、予めご了承ください。
尚、お帰りなさいキャンペーンは、他のプランでご予約されても、ご宿泊履歴を
お知らせいただければ対象となります。

現在12月24日~26日でお部屋の空きがございます。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
 奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
    山里のいおり 草円
    電話 0578-89-1116

青だるライトアップ12/27~

◇福地温泉青だるライトアップ  いよいよ始まります◇
福地温泉の山奥に現存する青だる(青く垂れる)を温泉街に再現。青白く神秘的な色を醸し出します。
ライトアップされた青だる
開催場所 福地温泉上バス停一帯
開催期間 12月27日~3月下旬
開催時間 午後5時~午後10時
◆2月には特別イベント【青だる氷の散歩道ライトアップ】
【郷土芸能獅子舞「へんべとり」実演】を開催予定!
 期間中には甘酒の振る舞いも行われます
※期間中、イベントバスを運行します。
冬の奥飛騨に是非足をお運びください。
奥飛騨温郷 福地温泉 in 飛騨高山
       山里のいおり 草円  
      0578-89-1116

福地温泉夏祭り!いよいよスタート!

福地温泉 夏祭りのお知らせ
    期間 7月25日~8月25日まで (雨天中止)
    場所 昔話の里内 お祭り広場(福地温泉内)
           8時30分より 高山市の無形文化財に登録されている
             「へんべとり」「牡丹獅子」の獅子舞
             「鳥芸」という舞 開催
    会場内には、奥飛騨の絵馬市 も同時開催いたします。
   
   お餅つき開催日決定!
 平成24年度、
    **8月6,7.8日及び8月20,21,22日は
      奥飛騨の豪快なお餅つき体験を開催いたします(雨天中止)。
餅つき
   皆様のお越しお待ちしております。
  
  奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
    山里のいおり草円(そうえん)
      0578-89-11116

2025年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ