草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

「今日の草円 【冬】」の記事一覧

草円に鬼がやってきた!本日は福地温泉の豆まきです。

奥飛騨の福地村(現:福地温泉)では、大昔から2月1日が節分です。
おら、福地村に住んでいるんさ!


良い鬼も、悪い鬼も
みんな、みんなこの家やあの家に住みついて
一年を過ごしてきました。
元気な子供たちが
今夜は、鬼退治に来てくれる予定です!
今夜は豆まき。子供たち元気かな。 


毎年、この節分の日は天候が荒れる
ことが多い。
吹雪の中をかき分けていった
思い出が懐かしい。
元豆まきわらべです。
奥飛騨 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円(そうえん)
お問合せ 電話 0578-89-1116

座禅草が咲きました


まだ雪残る草円の庭に
芽座禅草が咲きました。
仏像の光背に似た形の花弁の重なりが
僧侶が座禅を組む姿に見えることから
そんな名前が付いたそうです。
草花が春の訪れを告げています。
  奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
    山里のいおり草円(そうえん)
       0578-89-1116

3月のお料理を1品ご紹介します。



2月もあとわずか・・・最近は温かい天候が続いて
道路の雪はほとんど消えてしまいました。
・・・ですが油断は禁物です。奥飛騨周辺は4月中旬までは雪の降る季節です。
お出かけの際は必ずスタットレスタイヤ等のご準備をお願いしています。
今朝の気温は約0℃前後と冷え込んでいます。


2月のお料理を一品ご紹介します。
こちらは、飛騨の肥沃な土で育てられた大根の煮物です。
自家製の鳥味噌と合わせながら滋味豊かな田舎の大根をお召し上がりください。
食前酒には 柚子の香り酒。
合肴は
とってものど越しが柔らかい
長芋の煮麺(にゅうめん) に 山葵の葉を添えました。
御だしと野菜が語り合うような やさしいお味です。
どれも素朴な食材ですが、自然の実りを感じていただければ幸いです。



竈炊きのご飯などなど
山の幸を取り揃えてお待ちしております。

奥飛騨にも少しずつ春が近づいて来ているようです。
真っ白になった北アルプスの麓には
数多くの野鳥が訪れて、みーちくパーチクとさえずっています。
橋の上や日陰は雪が残りやすく、慣れない道では要注意です。
皆様気を付けてお越しください。
普段足を踏み入れることのできない奥飛騨を是非ご体感下さい。

加えて

飛騨の杉箸を使っています。
香がよく 手にもなじみ 使いやすいです。
飛騨の間伐材を利用した特注品です。
よろしかったら、お持ち帰りください。
滋味豊かな山の幸が 
なんとも言えないやさしい味に仕上がりました。
あ~あ 日本人でよかった。
皆様のお越しをお待ちしております。
奥飛騨 福地温泉
山里のいおり草円(そうえん)
お問合せ
電話 0578-89-1116

かわいい~雪だるま 登場!

今日はかわいい~雪だるまの紹介です。

とっても上手でそれもいきいきとした雪だるまです。
お友達でしょうか?
親子でしょうか?
木の枝や小石
それに葉っぱや木の実を
上手に使って
素晴らしい雪だるまができあがってました。
草円の入り口で
今日も遊んでいます。
奥飛騨 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
電話0578-89-1116
お気軽にお問い合わせください。


新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。



今年も無事、新しい年を迎えることができました。
これもひとえに、皆様の温かいご支援とご愛顧をいただいたことと
心より感謝申し上げます。
昨年同様、本年も引き続き、
ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
奥飛騨 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円(そうえん)
宿主 敬白
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
2024年11月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別アーカイブ