「★草円からのお知らせ」の記事一覧
LEON9月号に掲載していただきました
LEON9月号(2023年7月25日発行)の特集ページに草円が紹介されました
BMW X7×山里のいおり草円(p.40~45)
取材いただきました雑誌社の皆さま、ありがとうございました。

#LEON
#草円




休館日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
9月4日(月)~9月8日(金)は館内整備の為休館日とさせていただきます。
お電話によるお問い合わせ・ご予約は9月4日(月)昼12時で受付終了となります。
再開は休館日明けの9月8日(金)朝8時からとなりますので予めご了承ください。
尚、ご予約はインターネットにて24時間承っておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円(そうえん)
0578-89-1116
2023年蛍ツアーのご案内状況
奥飛騨 福地温泉 山里のいおり草円より
毎年恒例の蛍ツアー 「蛍の散歩道」は
例年6月10日から7月21日まで開催しております。
2023/7/21
本日が最終日となりました。
7月10日過ぎからは、源氏蛍が少なくなり
次第に平家蛍の数が増えてきました。
最終日となった本日は約50匹以上の小さくて可愛い可憐な平家蛍が
乱舞しておりました。
参加していただいたお客様からは、
「また、来年もこの季節にきます。」と言っていただき
大変好評のうちに終了いたしました。
残念ながら、雨で中止になった日に宿泊いただきましたお客様もいらっしゃいますが、
来年以降も開催を予定しておりますので
ご再訪頂きたく思います。
山里のいおり草円
宿主 敬白
2023年7月7日
南からの暖かくて湿った風が
ホタルの羽化を促しているようです。
源氏ボタルが30匹以上優雅に飛んでいます。
米粒ぐらいの小さな平家蛍も飛び出しました。
まるで線香花火のように可憐に光りながら飛んでいました。
※雨の日でも、草円の庭先で数匹の蛍が今は観察できる
蛍日和です。
奥飛騨 福地温泉
山里のいおり草円 フロント係
蛍ツアー ホタル散策
2023年6月24日
少しづつ増えてきておりましたが、
今夜からブレイクしたようで、さらに増える予感です。
本日は、源氏ホタルが30匹ぐらいでしょうか。
よく飛んで、優しく、ふわふわと、ゆっくり舞っておりました。
今年は、土曜日も開催いたします。
皆さまのご参加お待ちしております。
山里のいおり草円 フロント係
奥飛騨 福地温泉 蛍ツアー ホタル散策
2023年6月10日
本日蛍を探して福地温泉中を回ってきました。
なんと。
僅か3匹でした
が目視で確認できました。
明日からのツアーは開催できそうです。
2023年6月9日
本日、夜間の気温も15℃と比較的暖かい晩でしたが、
蛍の飛翔は確認できず、
0匹 でした。
10年以上毎年開催しておりますが、
初めてのケースで、私も少し戸惑っております。
明日の10日も蛍を探して夜回りしてみます。
状況を報告いたしますので宜しくお願いいたします。
6月1日から6月30日まで
福地温泉にて新緑のライトアップをしております。
したのアドレスから確認いただけます。
是非、夜の散策にお出かけください。
https://www.fukujionsen.com/cms/storage/2/0ab78582d5158b8ae9abec0f6bec2c7c.html
以下は以前の状況報告となります。
2020年6月10日
初日の10日は梅雨の初日でもあり雨が降るかと心配していました。
結果は、出かける7時半から8時半までは雨が止み、新緑の薫り漂う中を
宿泊されたほとんどの方が一緒にお出かけになりました。
総勢13名の参加を頂きましたが、新型コロナの影響の中で
遠路はるばるお越しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
さて、肝心の蛍の様子は前日の観察から倍以上確認でき、10匹以上飛んだり
光ったり、舞ったりしていました。とても良い一日となりました。
これから、少しずつですがまだまだ増えていくと思われます。
みなさまの来福をお待ちしています。
残念ながら6月11日は雨天のため中止となりました。
雨降りは中止となりますのでご了承お願いいたします。
#奥飛騨 #福地温泉 #飛騨高山
山里のいおり草円
遅い春を迎えました~福地温泉・山里のいおり草円~
草円の玄関の周りには美しい草花がそこかしこに咲き誇っています。
赤、黄、ピンクの花たちが春の青空に映えてとても素敵です。
福地温泉の遅い春がただいま山頂へ駆けあがっています。
うぐいすの歌声を聞きにお立ち寄りください。
福地温泉は今から新緑の季節を迎えます。
福地山トレッキングはいかかですか?
ホタルが飛び交う季節を迎えますので、ぜひ遊びにいらしてください。

草円の玄関の桜

椿が見ごろです

八重桜も咲き誇っています

森の湯への小道に山吹が咲いています

芝桜のじゅうたん

駐車場から玄関への小道にはサクラソウが咲いています
新年あけましておめでとうございます。令和5年が始まりました。
新年明けましておめでとうございます。
卯年の本年も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
昨年は、福地温泉に新しい小さなcaféができました。
木花木花(もっかもっか)https://www.instagram.com/cafe_mokkamokka/?hl=ja
山里のいおり草円のすぐお隣になります。
ランチタイムに最適です、早めの到着の方などお気軽に多立ち寄りください。
皆さまに福が来る年になりますよう祈念いたします。
山里のいおり草円 宿主 敬白